IoTを活用したみまもりサービス

青森市ヘルステック事業 みまもりサービス概要

◎⾃宅での生活/生体データを活用した 24 時間遠隔⾒守りを追加した新たな⾼齢者・在宅患者サポートモデル。
◎IoT を活用することで、今後加速していく在宅医療の機能化・⾼度化を図っていく。
◎⼊院から在宅医療へのシフトを目指す上で、まずは在宅の患者さんやその家族が安心して生活できる仕組みを構築する。
◎(日中)独居⾼齢者が健康的に暮らせる仕組みの構築により、要介護状態となることを少しでも遅らせる。

浪岡病院

・浪岡病院内ヘルステックセンターから、
みまもり看護師2名で見守りをしています。
・問合せ先
☎0172-55-0303(浪岡病院内ヘルステックセンター)
お問い合わせは平日8時30分~17時00分となります。

 

みまもり看護師はこのような波形データを見ながら、皆様の見守りをしています。

ご利用者宅

各センサーを通じてヘルステックセンターや連携する訪問看護ステーションと情報共有し、24時間365日見守り看護の体制を確保しています。

みまもりサービスは第2ステージに入りました。第2ステージの概要図となります。

ルームセンサー

利用者宅に非接触生体センサーを設置し、バイタル情報(呼吸・睡眠・脈拍・体動)を、クラウドサーバー通してヘルステックセンターと訪問看護ステ-ションへアラート通知(リビング設置)

ベッドセンサー

利用者宅に非接触生体センサーを設置し、バイタル情報(呼吸・睡眠・脈拍・体動)を、クラウドサーバー通してヘルステックセンターと訪問看護ステ-ションへアラート通知(ベッドマットレスの下に設置)

テレビ電話

画面をタッチするとみまもり看護師とテレビ電話ができます。

チェックミー
(医療機器認証取得機器)

脈拍・心拍・心電図・血中酸素濃度(SPO2)・体温のデータを、クラウドサーバーを通してヘルステックセンターと訪問看護ステーションへ通知。
チェックミーリング
(医療機器認証取得機器)

リング型パルスオキシメータを親指にはめるだけで自動で血中酸素濃度(SPO2)と脈拍の計測が可能。
クラウドサーバーを通してヘルステックセンターと訪問看護ステーションへ通知。
家電利用電力センサー

 

家電利用状況をデータで確認し、必要に応じて連絡します。

プロジェクト概要

プロジェクト活動内容

企業の方へ

お知らせ/メディア掲載

SNS一覧